和田智義 (蓬庵)

■ ブログ

はじめてのマクロレンズ|AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

新しくNikonのマクロレンズを買いました。2020年6月11日(木)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。マクロレンズ...
■ よもぎあんBOOKS

『聖☆おにいさん』中村光:著|7日間ブックカバーチャレンジ7日目

Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンをもらったのでやっていきます。2020年5月20日(水)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。7日間ブックカバーチャレンジ概要7日間ブ...
■ よもぎあんBOOKS

『ほんとうの心の力』中村天風:著|7日間ブックカバーチャレンジ6日目

Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンをもらったのでやっていきます。2020年5月19日(火)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。7日間ブックカバーチャレンジ概要7日間ブ...
■ よもぎあんBOOKS

『口コミ伝染病』 神田昌典:著|7日間ブックカバーチャレンジ5日目

Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンをもらったのでやっていきます。2020年5月15日(金)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。7日間ブックカバーチャレンジ概要7日間ブ...
■ よもぎあんBOOKS

『ボクはやっと認知症のことがわかった』 長谷川和夫:著|7日間ブックカバーチャレンジ4日目

Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンをもらったのでやっていきます。2020年5月14日(木)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。7日間ブックカバーチャレンジ概要7日間ブ...
■ よもぎあんBOOKS

『心療内科』池見酉次郎:著|7日間ブックカバーチャレンジ3日目

Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンをもらったのでやっていきます。2020年5月13日(水)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。7日間ブックカバーチャレンジ概要7日間ブ...
■ よもぎあんBOOKS

『七十二候(しちじゅうにこう)に関する本』|7日間ブックカバーチャレンジ2日目

Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンをもらったのでやっていきます。2020年5月12日(火)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。7日間ブックカバーチャレンジ概要7日間ブ...
■ よもぎあんBOOKS

『ブッダの真理のことば・感興のことば』中村元:著|7日間ブックカバーチャレンジ1日目

Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンをもらったのでやっていきます。2020年5月11日(月)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。7日間ブックカバーチャレンジ概要7日間ブ...
■ ブログ

高野口公園(庚申山)、八幡神社の藤の写真

カメラをもって高野口公園(庚申山)までお散歩に行きました。2020年5月2日(土)こんにちは、和歌山県橋本市の鍼灸師ワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。...
■ ブログ

慈尊院、丹生官省符神社、勝利寺の桜の写真|2020年

慈尊院、丹生官省符神社、勝利寺の桜を撮ってきました。2020年4月27日(月)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載は...
■ ブログ

一才藤をおむかえしました!|鉢植えで藤の花を楽しむ

ホームセンターで一才藤を苗木を買ってきました。2020年4月21日(火)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。一才藤概要昨年に蓬庵の前に置いてあった一才桜の鉢植えの桜が抜い...
■ ブログ

柳田川の桜並木の写真(奈良県御所市)

奈良県御所市にある柳田川の桜並木の写真です。2020年4月20日(月)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮く...
■ ブログ

奈良県宇陀市にある大野寺の写真

奈良県宇陀市の大野寺の桜の写真です。2020年4月20日(月)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。...
■ ブログ

西光寺の城之山桜の写真

奈良県宇陀市にある西光寺の写真です。2020年4月19日(日)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。...
■ ブログ

室生山上公園芸術の森の写真

奈良県宇陀市にある室生山上公園芸術の森の写真です。2020年4月18日(土)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご...
■ ブログ

奈良県宇陀市にある室生寺の写真

奈良県宇陀市室生にある室生寺の写真です。2020年4月16日(木)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮くださ...
■ ブログ

緊急事態宣言で閑散とした難波の写真

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で、難波が非日常な風景だったので少し撮ってみました。2020年4月16日(木)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリッ...
■ ブログ

室生龍穴神社、天の岩戸、吉祥龍穴の写真

奈良県宇陀市室生にある室生龍穴神社の写真です。2020年4月12日(日)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮...
■ ブログ

春の九本寺の写真

奈良県御所市にある九本寺(くほんじ)の写真です。2020年4月12日(日)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠...
■ ブログ

春の八幡神社と伏見山菩提寺の写真

奈良県御所市の八幡神社と伏見山菩提寺の写真です。2020年4月12日(日)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠...
■ ブログ

春の高鴨神社の写真

奈良県御所市の高鴨神社の写真です。2020年4月12日(日)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。高...
■ ブログ

狭山池公園で雨上がりの桜

狭山池公園で撮った雨上がりの桜の写真です。2020年4月3日(金)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮くださ...
■ コラム

鍼灸師に多い血液型を検証

鍼灸師に多い血液型を検証したので報告します。2020年3月28日(土)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。鍼灸師に多い血液型を検証目的ある鍼灸師の先生との話で、鍼灸師には...
■ ブログ

せせらぎ公園と向島ちびっこ広場の桜|2020年

蓬庵の近くで桜の花を撮ってきました。2020年3月26日(木)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。...
■ ブログ

木嶋坐天照御魂神社の三柱鳥居

三柱鳥居がある京都の木嶋坐天照御魂神社へ行きました。2020年3月24日(火)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載は...
■ ブログ

安倍晴明をまつる晴明神社

安倍晴明をまつる京都にある晴明神社へ行きました。2020年3月23日(月)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠...
■ ブログ

治療院のUSP(Unique Selling Proposition)を考える

勉強会で治療院のUSPを考えしました。2020年3月21日(土)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください...
■ ブログ

都会のオアシス靱公園の写真スポット

大阪市の靱公園で花壇を撮影しました。2020年3月21日(土)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。...
■ ブログ

FUJIFILM X-T30|四天王寺で初撮影

新しく買ったカメラをもって四天王寺へ行ってきました。2020年3月21日(土)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。...
■ ブログ

排水溝からニョキニョキ!

今日はあったちょっとしたことを書きました。2020年3月19日(木)こんにちは、蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。今日の他愛もないこと。謎の新芽今日は施術所で手を洗っていると、排水溝のところから何か緑色...
■ コラム

お供えと気持ちのおはなし

お供えと気持ちのおはなしを書きました。2020年3月4日(水)こんにちは、東洋医学で健康を考える蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。亡くなった方へのお供えのおはなし概要先日に親類を亡くされた患者さんがいま...
■ ブログ

人の少ない夕方の橿原神宮|2020年

時間があったので橿原神宮(奈良県橿原市)へも行きました。2020年3月4日(水)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります...
■ ブログ

甘樫丘の菜の花|2020年

甘樫丘(明日香村)の菜の花を撮ってきました。2020年3月3日(火)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・...
■ よもぎあんBOOKS

認知症になった長谷川和夫先生の本

長谷川式認知症スケールの開発者、長谷川和夫先生の本を読みました。2020年2月21日(金)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。認知症と長谷川和夫先生概要気...
■ ブログ

おみくじを引く|2020年

今年最初のおみくじを引きました。2020年2月18日(火)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。おみくじ今年の運勢は?先日の日曜日(2月16日)に今年最初の...
■ ブログ

閉園間近、みさき公園へ|2020年

昔ながらの懐かしい遊園地、みさき公園に行きました。2020年2月12日(水)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。みさき公園(大阪府泉南郡岬町)概要令和2年...
■ コラム

節分の意味と由来|コラム

節分の意味や由来について解説しました。2020年2月1日(土)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。節分 Setsubun節分の意味と由縁節分といえば、豆ま...
■ ブログ

橿原神宮へ初詣|2020年

橿原神宮(奈良県橿原市)へ初詣に行きました。2020年1月6日(月)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・...
■ ブログ

高野山へ初詣|2020年

高野山へ初詣に行ってきました。2020年1月4日(土)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください...
■ ブログ

新年のご挨拶と庚子(かのえね)の意味|2020年

謹んで新春のお慶びを申し上げます。2020年1月4日(土)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮くだ...
■ ブログ

OSAKA光のルネサンス2019

OSAKA光のルネサンス2019にイルミネーションを撮りに行きました。2019年12月16日(月)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※写真はクリックで大...
■ ブログ

和歌山城西之丸庭園の紅葉

和歌山城に西之丸庭園の紅葉を見に行きました。2019年12月11日(水)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※写真はクリックで大きくなります。無断使用・転...
■ ブログ

大銀杏のライトアップを見に行こう!|丹生酒殿神社(和歌山県かつらぎ町)

かつらぎ町にある丹生酒殿神社の大銀杏のライトアップを見に行きました。投稿 2019年12月9日(月)追記 2022年11月28日(月)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありが...
■ ブログ

大きなイチョウの木を見に行こう!|丹生酒殿神社(和歌山県かつらぎ町)

かつらぎ町にある丹生酒殿の神社の大銀杏を見に行きました。投稿 2019年12月7日(土)追記 2022年11月28日(月)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございま...
■ ブログ

第5回 書評バトル|鍼灸チーム『NAGOMI』

鍼灸チーム『NAGOMI』の書評バトルと忘年会でした。2019年12月5日(木)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。鍼灸チーム『NAGOMI』鍼灸チーム『...
■ ブログ

延命寺へ紅葉を求めて|2019年

河内長野市にある延命寺へ紅葉の写真を撮りに行きました。2019年12月4日(水)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※写真はクリックで大きくなります。無断...
■ ブログ

観心寺へ紅葉を求めて|2019年

河内長野市にある観心寺へ紅葉の写真を撮りに行きました。2019年12月4日(水)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。※写真はクリックで大きくなります。無断...
■ ブログ

第五回 紀の川寄席がおわりました!

月亭方正さん、桂三幸さん、笑福亭笑利さんによる紀の川寄席が無事に終わりました。2019年11月25日(月)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。第五回 紀の...
■ コラム

鍼の(奥)深さを知る人よ

鍼について思うことを少し書いてみました。2019年11月20日(水)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。鍼の奥深さを考える鍼の(奥)深さを知る人よ知り合い...
■ ブログ

京都で九鍼の講習会

先日の日曜日は京都で特殊な鍼法の講習会でした。2019年11月19日(火)こんにちは、和歌山県橋本市を拠点に活動しております蓬庵(よもぎあん)のワダです。ブログをご覧いただきありがとうございます。九鍼の講習会最後になる3回目講習は計 3 回...