雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

1月2日に高野山へ初詣に行くと山内は雪景色でした。

2019年1月7日(月)

こんにちは、蓬庵の和田です。

1月2日の日に高野山へ行きました。道路に雪はなく車でもスムーズに行くことができました。それでも高野山に着く頃には空気がかわり、お寺の敷地などに入ると雪が残っていました。

昨夜にも少し降ったようで、ギュッギュッとならして新雪の上を歩くととても気持ちよかったです。3~4㎝ほど積もっていました。

他の高野山に関する投稿はこちら(クリック)

高野山の雪景色2019

壇上伽藍(だんじょうがらん)

やはり雪景色の高野山を撮るならまず壇上伽藍でしょうか。根本大塔、山王院・明神様の鳥居の朱色がとてもいい感じに撮れます。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

雪景色の高野山の写真で、よくこの景色が掲載されていますがやっぱり綺麗です。地面とお堂に積もった雪に根本大塔の朱色がとても栄えます。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

中門に金堂です。金堂はお正月の1~3日にかけて「正」月に「修」する儀式である修正会(しゅしょうえ)がおこなわれます。その年の豊穣を司る歳神様(としがみさま)をお迎えする儀式です。

最終日に参加するとその日にしか頂けないお守りを授けてもらえるそうです。金堂には薬師如来様がまつられているので、年のはじめにぜひお参りしましょう!

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

高野山の伽藍の中には神社もあり鳥居があります。高野山に導いたとされる高野明神様とこの地域の氏神様になる丹生明神様です。高野山にいながら神様にも参拝できます。伽藍にきたらぜひお参りしましょう!

高野山の寺院の方はこちらで初詣、お宮参り、七五三などのお参りをされることも多いようです。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)  雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

雪だるまが置いてありました。小さくてかわいいです。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

伽藍では、御神酒とくず湯のお接待もされています。お気持ち(志)で頂けますので、ぜひあたたまって参拝するとよいです。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

清高稲荷神社(きよたかいなりじんじゃ)

高野山にも稲荷神社があります。

小さな神社ですが、とてもいい雰囲気の気が流れています。神社でもなく、お寺でもなく、そんな印象を受けています。

世話人の方がSNSなどで積極的に情報発信されており、よりよい場所になるように頑張られています。詳しくは↓

https://ameblo.jp/kiyotaka-inari/

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

奥の院

言わずと知れた高野山の奥の院です。奥の院の参道は日陰になるので、雪がたくさん残っていました。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

道が凍っているので雪の日は要注意です。凍った石段はとてもすべります。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

雪でお地蔵様も寒そうです。それでも水がほとんど凍っていなかったので、今年の寒さはまだましなのかしれません。

雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162) 雪の高野山へ初詣 2019年1月2日(162)

今回はほとんど車移動でしたので写真は少なめです。

今はケーブルカーの工事のため南海高野線の橋本駅から代行バスとなります。雪の高野山は本当に綺麗です。チャンスがあればぜひ行ってみてください。

2016年に撮った雪景色の高野山の写真を動画にしました。このときは電車でいきました。良かったらこちらもご覧ください。

撮影:Nikon D7500 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

※写真の無断転載・複製・使用はご遠慮ください。

他の高野山に関する投稿はこちら(クリック)

タイトルとURLをコピーしました