2020年8月のブログと更新情報

日々の出来事や動画などの更新情報を書いています。

sen せん 線

2020年8月のブログと更新情報

※一部の写真はクリックで大きくなります。無断使用・転載はご遠慮ください。

月間ブログ

別月のブログはこちらから↓↓

・ 月間
「・ 月間」の記事一覧です。

8月1日(土)閉店、Zoom

今日は地元のおもちゃ屋さんの前を通ったら閉店のお知らせが貼ってありました。

私が子供のときには友達との集合場所にしたりしてよく行ったお店です。

今はネットでおもちゃやゲームを買うことが多いですから、個人商店は大変なんだと思います。

ずっとおっちゃんが1人でやっていたので年齢的なこともあるのかもしれません。

 

【Zoom】

勉強会で予定してるゲスト講師の先生とZoomで打ち合わせをしました(^_^)

コロナで開催できるかわからないけど、すごく楽しい会になりそうです。

仏教において相手の素質や能力に応じて教えを説くことを「対機説法(たいきせっぽう)」というのだけど、 やはり万人あう方法というのはないから、その人に応じたアドバイスが大事です。

知識から学ぶのか、感覚から学ぶのか、剛から学ぶのか、柔から学ぶのか。

そんなはなしをZoomでしてました。気づけばあっという間に3時間ほどたっていました。

鍼灸師むけの勉強会です。

カンフーの本質と体験、奥圭太(振藝)先生 – 鍼灸チーム『NAGOMI』

【更新情報】

刺さない鍼を極めたい!という初心者や学生さんにむけた動画です。 刺す鍼をできるけど刺さない鍼を使うのと、刺す鍼が苦手だから刺さない鍼を使うのとは意味が違うと思います。

動画を見る(クリック)

8月2日(日)団体、大神神社

【団体】

私は鍼灸チーム『NAGOMI』という堂々とお酒を飲みに行く口実(懇親会)のために勉強会をやっているような団体の代表とかしてるわけなんですけど(笑)

私も年会費や毎回の参加費を払うし、団体の通帳に入金して会計報告も定期的してます。 仲間内の集まりなので、お金の事でもめたくはないですから(^_^)

もっと個人として利益を追求する団体の運営方法もあると思うんですけどね。

みんなが楽しく平等に活動することを目的にすると、やはり私個人の利益を追求するよりも、 団体として人が集まることで、私も含めて参加者全員にメリットを享受できるのを理想と思ってる。

それが鍼灸チーム『NAGOMI』です。

【大神神社】

昼から奈良県桜井市の大神神社へ行きました。

写真は狭井神社です。大神神社の御神体に三輪山の方にはこちらから手続きをして登拝することができます。

 

御神水は販売もされていますが自分でくむこともできます。病気の治癒に霊験があるといわれてます。

 

大神神社末社の貴船神社ですので、急な石段で濡れてるから気をつけてたのに蚊に気をとられてあわてたらすべってこけてしまいました。

幸い手を少しケガしただけで、持っていたカメラも壊れたりしなくてよかったです。

しかし小さい傷だけど深く切れたのか血がとまりにくく絆創膏も持っていなかったので、神社にケガレをもちこまないように向かってた檜原神社には行かずに帰宅しました。

少し落ち込み中です(笑)

左手にスマホを持ち、右手にはカメラ、蚊を払いながらあわてて降りるというおよそなことをしていたのでおよそなことはしてはいけないと思いました。

 

8月3日(月)問診とリピート

YouTubeをみていると整体師(理学療法士の資格保有)の方の動画をみていると、以下のようなことを言っていて驚きました。

初診患者さんがリピートするには問診は必要なく、即検査して施術する。先に変化をみせたほうが納得してリピートしてもらえる。問診はそれからやればいい。その方が効率が良い。

たしかに効率はその方が良いかもしれませんが、これはもう患者さんにリピート(通院)させることしか考えていないのではないかと思います。

問診では、まず症状について知るだけでなくレッドフラッグ(見逃してはいけない疾患を示唆する徴候や症状)を見逃さないようにチェックする目的があります。

理学療法士として開業することは法的に許されていませんが、整体師(国が定める資格制度がない無法地帯の業種)は誰でも自由に開業でいますからそれはいいのですが、医療資格をもっているならそんな無責任なことは不誠実と私は感じます。

【更新情報】

大神神社について写真をスライドショーしながら解説しました。

動画を見る(クリック)

初心者の方に向けて、てい鍼をより効果をだす方法として、鍼をあてる方向について話してみました。

理論として迎随(げいずい)の補瀉についても少し解説しました。 私は迎随を意識して鍼の方向は決めないのですが、理論や知識を知っておくのも大事だったりします。

動画を見る(クリック)

8月4日(火)特効薬

こんなネットニュースの見出しを目にしました。

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日、新型コロナウイルス感染症について、「特効薬は現時点でなく、今後も存在しない可能性がある」と警告しました。(時事通信ニュース)

そもそも新型コロナウイルス以外の風邪症状をおこすウイルスにも特効薬ってほとんどないんです。

ですので、新型コロナウイルスの特効薬を作るのはとても困難ではないかと思います。

手足口病(エンテロウイルスやコクサッキーウイルス)やロタウイルスなどで病院へ行くと、病院は何もしてくれなかったと小児はりにきた親御さんが不満そうに言われることがあります。

しかしウイルス性の感染症の多くは特効薬がなく、体力的に問題がなさそうなら何もすることはないんですよね。

風邪の原因はほとんどがウイルスといわれており、風邪の原因は80~90%がウイルスであり、残り10~20%が細菌が原因です。

でも、「風邪のときに抗生物質(抗菌薬)をもらうよね?」という方もいると思うのですが、あれは細菌感染が合併しているときに処方するもので、ウイルスに作用するものではありません。

過去にこんな新聞広告がありました。

8月5日(水)チャンネル登録者数100人

YouTubeのチャンネル登録者数が100人なりました(^_^)

一般向けの東洋医学から専門的なこと、また趣味写真の動画とごちゃごちゃしていて申し訳ないのですが、これからも頑張って更新していきます。

【更新情報】

「五」という漢字に隠された語源について解説してみました。

動画を見る(クリック)

てい鍼と回転方向のおはなしです。卒後すぐに見学にいったところの先生が、師匠に「鍼の回転に陰陽がある。それで生死がわかれるから慎重にしないといけない。」と言われたというはなしが印象的でした。

動画を見る(クリック)

8月6日(木)金属鍼管

立派な桃を頂きました。

よく師匠は「夏バテで食欲がなければ桃を食べなさい。」と言っていました。

お中元でお酒も頂きました。ありがとうございます。

またお盆休みにいただきます。

風の森は最近はまっている日本酒です。炭酸の風味がありシャンパンのような日本酒です。

【金属鍼管】

少し専門的なはなしになりますが、鍼を刺すときに使う鍼管という筒があるのですが、「金属の鍼管もいいよ!」っていうおはなしをしました。

動画を見る(クリック)

鍼灸師の先生、管散術、副刺激術やったことありますか?

やっぱりプラスチックの鍼管より金属鍼管の方が重さもありますし、「気」もとおしやすいです。 

8月7日(金)コーヒーと瑠璃光院と漢方薬

今日は暦では秋になる立秋です!

【コーヒー】

火曜と金曜の朝は天下茶屋駅のコンビニでコーヒーを買うのですが、最近は何も言わなくてもレジに並んだらコーヒーのカップをだしてくれるようになりました。

他のお客さんならタバコの種類などを覚えているようです。仕事のできる店員さんですね。

【瑠璃光院】

大阪の治療院では定期的に写真を貼り替えているのですが、今回は瑠璃光院の写真にはりかえました。なかなか好評です。

【漢方薬】

私はいつもお盆明けに皮膚の調子が悪くなりやすく、今回もその兆候があるから先手を打っておこう!

調子が悪くなる前に対策をとっておくのが東洋医学の考え方です。

漢方薬は○○症状に○○湯という考え方ではなく、それぞれの体に及ぼす作用で選んでいきます。

以下の漢方薬(黄連解毒湯、消風散)であれば、疏風(風という邪気を取り除く)、清熱化湿(体にたまった熱と湿を取り除く)、解毒(体内や体表の毒素を取り除く)という風に使っていきます。

8月8日(土)カッサとスプーン

患者さんが石のカッサを使ってたら割れたとのことでした。

何か代用品がないかと聞かれたから無印良品のスプーンを推奨しました。 無印良品のスプーンはオイルをつけなくてもよくすべるし加工も綺麗なのでオススメです。

おまけで数十秒ほど無印のスプーンで顔をスリスリしてリフトアップしておきました。コツは圧をいれすぎずに軽く!

スプーンも工夫次第でいろんな施術に応用できます。

撫でる、切る、擦る、翳す、叩く、押す、そして「気」も動かすこともできる。

予約の時間を勘違いしたお詫びにと立派な桃を頂きました。ありがとうございます。

8月9日(日)甥と姪

今日は8と9でハリキュウの日です!

妹夫婦が少し忙しいということで甥と姪だけが泊まりに来ました。

5歳になる甥と3歳になる姪(双子)なのですが、私が家に帰ったときには部屋の中がおもちゃで大変なことになっていました。

13日までいるようですが、姪はまだ3歳なので家に帰りたがらずに泊まることができるのでしょうか?

8月10日(月)本日は晴天なり

今日は海の日で祝日でしたが平常通り施術をしました。

『本日は晴天なりー今日の愛し方ー』という新しい動画のシリーズをスタートしました。こちらではブログには書きにくいようなことも話していきたいと思っています。

「本日は晴天なり」この言葉は無線の用語で、天候に関係なく通信状況の確認のために使う言葉だそうです。

この本はYouTubeのヘッダー画像用に作った小道具です。表紙だけ印刷して作りました。

また、紀州和歌山へ!(ラジオ)のCDプレゼント、こまめに応募してたらようやく当たった(^_^)

和歌山のローカルソングといえばWINDSさん!

【更新情報】

新しくはじめた動画の目的、またケガからの気づきについてはなしています。

動画を見る(クリック)

『本日は晴天なりー今日の愛し方ー』のまとめサイトです。

『本日は晴天なりー今日の愛し方ー』|動画 | 蓬庵(よもぎあん)|和歌山県橋本市の鍼灸院、整体院
和田先生の『本日は晴天なりー今日の愛し方ー』というタイトルで動画を配信しています。 『本日は晴天なりー今日の愛し方ー』 概要 今までブログを中心に私が伝えたいことを伝えていましたが、新しいこころみとして動画でも配信をすることにしました。動画

8月11日(火)スピリチュアル

【更新情報】

ブログには書きにくいスピリチュアルなことについてはなしてみました。

スピリチュアルは特別なことでなく、誰でも感じ手いることだと思っています。

動画を見る(クリック)

8月12日(水)お盆って?

【更新情報】

お盆について動画で解説しました。

日本のお盆は仏教の行事ですが、儒教、道教、日本のアニミズムの影響もあるんです。

動画を見る(クリック)

8月13日(木)お盆休み

今日から私もお盆休みです。

それでも今年は遠方にはでかけにくいのでゆっくり過ごしたいと思います。

そして泊まりにきていた甥と姪が帰っていきました。お母さんがいないのに泣くこともなく偉かったですね。

おじいちゃんも頑張って子守をしていました。ジュースを買ったりアイスを食べさせたりと、娘に甘やかしすぎと注意を受けていましたが、やはり孫というのは特別に可愛いのでしょうか?

【更新情報】

問診における「普通」という言葉の問題について話しています。

動画を見る(クリック)

8月14日(金)お買い物

今日は難波へ買い物に行きました。

以前からYouTubeの動画を撮影するのにマイクを欲しいと思っていたので買ってきました。1000円ほどのマイクだったのですが性能は値段相応でした。

やはり高音質にこだわると良い機材が必要かもしれません。

本も3冊ほど買いました。もた読み終わったら報告したいと思います。

『死を受け入れること ー生と死をめぐる対話ー』養老孟司(著)小堀鷗一郎(著)

『いのちの器 (PHP文庫)』日野原重明(著)

『他力』五木寛之(著)

ワークショップ用にスプーンも見に行きました。無印良品のスプーンが皮膚へのあたりがやわらかくカッサのように使いやすかったりします。

【更新情報】

今日は買ったものを動画で紹介しました。

動画を見る(クリック)

8月15日(土)盆カレー

朝にお墓参りに行き、お昼はインドカレーを食べに行きました。

五條のイオンに入っているカレー屋さんです。美味しいですよ。

夏は少し辛いものをたべて汗をかくのもスッキリします。

夕方にお1人の方が施術を希望されたので、本来はお休みの予定だったのですが都合がついたので施術をしました。

本当はこの日は高校のときの部活の仲間と集まる予定だったのですが、今年は新型コロナウイルスのため中止となりました。残念ですが仕方ないですね。

【更新情報】

橿原神宮について動画で解説してみました。

動画を見る(クリック)

8月16日(日)Zoom飲み会

私もお盆休みの最終日となりました。

今日は仲間の先生とZoomというパソコンやスマホで映像通話ができるアプリで飲み会をしました。

インターネットができはじめた頃の泳動通話は通信料がすごく必要なシステムだったのですが、今は誰でも手軽にできるようになりました。

【更新情報】

靖国神社について少し話してみました。

動画を見る(クリック)

8月17日(月)小児はり

今回が5回目の小児はりになる男の子(もうすぐ3歳)ですが、駐車場につくなり「やったー!、小児はりにきたかったのー♪」って言ってたそうです。

今日は「楽しかったー!」と帰っていきました。 最初の2回は嫌がってグズグズだったのですがね(^_^)

小児はりはとても心地のよい施術です。最初は何をされるかわからないので怖がることも多いですが、すぐに心地よいのがわかって喜んで受けてくれるようになります。

また別のお子さんになりますが、小学1年生の男の子の施術を見ていた小学3年生のお姉ちゃんも自分も施術を受けたいと小児はりを受けてくれました。

小児はりのファンが増えて嬉しいです。今日はそんな日でした。

【更新情報】

熱中症についての注意喚起です。

動画を見る(クリック)

8月18日(火)修学旅行の中止と餃子

【修学旅行】

今日は大阪での仕事の日でした。

患者さんの小学校の先生と話していると、夏休みの間に修学旅行の下見に行ってきたのだけど地域の学校は修学旅行が中止が決まったというのです。

新型コロナウイルスの感染のこともあり、学校から他府県への移動して宿泊をするというのはやはり難しいのでしょうね。

宿泊研修のキャンプもテントが密になると言うことで中止になったそうです。子供たちにとって宿泊の行事というのはとてもワクワクするイベントでありますし、思いで作りである修学旅行がないというのは残念なことです。

【餃子】

また、お盆に入る前から頭の中に餃子が浮かんでおり、ついに行ってしまいました。有名な餃子の王将ですが、行ったのははじめての難波駅の近くのお店です。

カウンターに座ったのですが、注文してすぐにご飯と餃子がいました。そしてさらに1分もしない間にニラレバ炒めもきました。あまりの早さにビックリ!

久しぶりに王将に行きましたが美味しかったです。

 

【更新情報】

東京おける熱中症の死亡者数について動画を撮りました。新型コロナウイルスの脅威に頭がいっぱいの方も多いですが熱中症についても十分に注意をしてください。

動画を見る(クリック)

8月19日(水)ホテイアオイ

蓬庵に置いていたホテイアオイの花が咲いていました。とても可憐で綺麗な花ですが1日しか咲きません。今日は来られた方はラッキーでした。

 

近日中にもうひとつ咲きそうです。

【更新情報】

蓬庵のTwitterアカウントについて紹介しました。

動画を見る(クリック)

ホテイアオイについて動画で少し紹介しました。

動画を見る(クリック)

8月20日(木)ホテイアオイ

昨日に咲いていたホテイアオイはしおれてしまいましたが、咲きそうだったふたつめの花が咲いていました。やはり可憐な花ですね。

8月21日(金)地震の予言

昨夜の寝る間際まで知らなかったのですが、今日の明朝(5時16分)に関東で地震があるとYouTubeで予言している方がいました。

結果的に何も起こらなくて良かったのですが、こういう人々の不安や恐怖を増長するような予言はよくありませんよね。

どうして予言というのはネガティブな内容がおおいのでしょうか。

とくに新型コロナウイルスのことでナイーブになっている方が多いので、地震が気になって夜も寝られなかった方もいると思います。

神からの啓示を受けたり予言ができるなら、ぜひ新型コロナウイルスの特効薬を作るヒントや、みんなが楽しくワクワクするようなことを予言して欲しいものです。

こういった予言をすぐに信じてしまうのは、何かにすがりたい心に余裕がないときや、また素直な方が多いです。

今のような不安の多いときほど、心の隙につけ込む悪い人たちもたくさんでてきますから注意が必要です。

人を不幸や不安にさせるようなヒーラーや占い師は本当のプロとはいえません。

大事なのは今日という日々をしっかり生きること、また未来がより開けるように信じることです。

【ヨーグルトシェイク】

マクドナルドの期間限定ヨーグルトシェイク!

ドラえもんとのコラボのようです。電車に乗る前に想わず買ってしまいました。

【梨】

頂きました。これからの時期はスイカに変わり体を冷やしてくれるおすすめ果物です。

8月22日(土)信頼できる治療院

今日はお昼過ぎから2時間ほどカミナリがゴロゴロと鳴り、1時間ほど嵐のような雨が降っていました。久しぶりの雨でした。

ふと、ある先生がこういうことを言っているのを思い出した。

「鍼灸師が他の先生の治療を受けるときは、鍼灸師としてでなく患者として治療を受けること。」

「鍼灸師として治療を受けているときは、術者の先生が鍼をするときにその場所や何をしているのかを意識するから鍼の効きが悪くなる。」

治療を受けるときには、技を盗もうとしたりと余計な詮索したりせず、その先生を信頼して素直に治療を受けることが大事だ。

そして、ゴッドハンドを紹介する本にでてくる治療院や医師が推薦しているとホームページに書いている治療院よりも、 同業者の先生が多く施術に通っている治療院の方がよっぽど信頼できます。

8月23日(日)還暦祝い

もうすぐ父が誕生日で、還暦になるということで自宅でささやかなお祝いをしました。

食べに行くというはなしもあったのですが、お寿司などを買ってきてお祝いしました。

【更新情報】

久しぶりにテイ鍼の動画です。 てい鍼をあてるときは皮膚に、あてる?、あてない?、沈める?、浮かす?、そんなはなしをしました。

動画を見る(クリック)

8月24日(月)寝違え

今日は寝違えの患者さんがこられました。

夏の終わりから秋は寝違えやギックリ腰の方が多くなります。

朝の冷え込みや冷房で首や肩が冷えるのが原因となることが多いので気をつけてください。

また今日はきた小児はりのお子さんは「入口にはいるときには服を脱ぎはじめていた。」とお母さんが言っていました(^_^)

小児はりが好きなのはわかったけど、施術室に入ってから服は脱ごうな(笑)

【更新情報】

てい鍼の施術でとても大事なコトをはなしてみました。 本当は施術の基本になるようなコトなんですが学校ではほぼ習うことはないです。

動画を見る(クリック)

 

8月25日(火)自然の動き、増える病名と薬

【自然の動き】

桜の葉が黄色になってきてます。

自然界の動きがいつもと違うとしたら、それは人間も何かしらの影響を受けてたりします。

自然界や季節の動きを感じることで治療のヒントになる場合もあります。

治療は観察と妄想が大事!

【増える病名と薬】

東洋医学の弁証なら腎虚による足底の不快感と肝鬱気体による脇とソケイ部の痛み、また精神的な負荷による症状の増悪です。

しかし病院では、整形、内科、脳神経内科、心療内科で原因不明だと、聞き慣れない難しい病名と薬が増えていきます。

今日は知った言葉です。

セネストパチー

体感異常症、体感幻覚症ともいう。所見では異常はないが奇妙な異常感や痛みなどがでる。

アカシジア

錐体外路症状による静座不能の症状のことを言う。 ドーパミンD2受容体拮抗作用を持っている抗精神病薬による副作用として出現することが多い。

近年、新しい病名は増えているこれど、その治療方法が見つかっていない症状が多い。

8月26日(水)鍼

今はディスポ(使い捨て)を使うことが多いですが、職人さんの作った鍼にはディスポにはない良さもあります(^_^)

青木実意商店さん捻鍼用

【更新情報】

今回はあまりブログには書いてきませんでしたが霊感のお話です。

動画を見る(クリック)

8月27日(木)ワークショップ

今日も咲いてくれました(^_^)

今日は共通のお知り合いの患者さんが集まってワークショップをしました。

スプーンでセルフケアをやりました。また別の投稿で報告しますね。

 

【更新情報】

今日はワークショップでやったことを少し紹介しました。

スプーンをセルフケアや美容ケアに使って見よう!というおはなしです(^_^)

動画を見る(クリック)

8月28日(金)気吹(いぶき)

息吹=気吹(いぶき)

大祓詞の中では、気吹戸主(いぶきどぬし)が罪やケガレを吹き払ってくれます。

私は施術をするときに息を吐くことを意識しているコトが多いです。

気を吹くはらう、気を吹きいれる。

大祓詞の『気吹(いぶき)放ちてむ。』が腑に落ちました。

今日は九度山駅から歩いて帰りました。

8月29日(土)アマビエ

アマビエクッキーもらいました。今年はすごく話題になりましたね(^_^)

【更新情報】

施術の効果をあげようと思うと患者さんの呼吸のペースにあわせて(同調させて)施術するのも方法のひとつです。

また患者さんの呼吸が、施術により大きく穏やかになるように誘導することが大事と思ってます。

動画を見る(クリック)

今回は今の季節におすすめの梨の薬膳についてはなしをしています。

梨は残暑の熱のこもり、またノドの炎症に効果を発揮する果物です。

動画を見る(クリック)

ただ燃えるお線香を見るだけの動画です。リラックスに使ってください。

動画を見る(クリック)

8月30日(日)勉強会で大阪へ

今日は大阪で勉強会でした。

喫茶店のモーニングにしようか迷ったけど1か月ぶりの朝マックにしました。 空席が目立つので、やっぱりまだ人の動きはゆっくりなのでしょうか。

 

帰りに通った地下街で、500円の体験ストレッチ(15分)を受けたと思われるお兄さんが、 テンションが高いお姉さんに回数券のクロージングをされてるのが聞こえてきました。

本当に興味があって体験するならいいけれど、不要なときはしっかり断る自信がない人は不用意に体験などをしないことをおすすめします。

多くはバックエンドといって高額な回数券やサブスクリプション(定額課金)をすすめられます。

帰りに途中下車して写真も少し撮りました。

淀川河川公園長柄地区です。炎天下で暑かったです(^_^;

大阪空港に降りる飛行機がたくさん真上を飛んでいました。

 

電車の車窓から見下ろすように見てると、丸いサークルと木が何本か見えて面白い雰囲気なので公園にも降りて見ました。

Googleマップでみるとこんな感じです。飛行機がうつっています。

 

すごく暑い日でしたが子供たちが野球をしていました。

 

夕方には夕立がありました。雨上がりの夕焼けが綺麗です。

8月31日(月)燃えるお線香

燃えるお線香の動画をマクロレンズで撮りました。

前回よりも大きくお線香をうつせました(^_^)

背景を暗くしてみました。

動画を見る(クリック)

17分の少し長いバージョンです。

動画を見る(クリック)

月間ブログ

別月のブログはこちらから↓↓

・ 月間
「・ 月間」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました