■ コラム お雛様の飾り方と陰陽論(74) 2018年2月7日(水)こんにちは、東洋医学ライフを提案する橋本市の隠れ家鍼灸院こと蓬庵の和田です。立春をむかえましたが寒い日が続いていますね。今朝、治療院のストーブをいれたら2度でした。和風の一軒家はとにかく冬が寒いのが困ります。お雛様を... 2018.02.07 ■ コラム・ 季節
・ 東洋医学 東洋医学からみた味覚とカラダの関係 【五味(酸・苦・甘・辛・ 鹹)って何?】こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。まずは復讐です。前回は色(五色)と五臓の関係をお話をしました。五行→木・火・土・金・水 五臓→肝・心・脾・肺・腎 五色→青・... 2016.10.28 ・ 東洋医学