2023年10月のブログ|秋の気配

日々の出来事を書いています。ひとりごとや趣味の写真に関することが多いです。

線

2023年10月のブログ

※一部の画像はクリックで大きくなります。投稿の記事、画像の著作権はブログ管理者(ワダ)に帰属します。無断使用、無断転載はご遠慮ください。画像を利用したい場合は必ずご連絡ください。

別月のブログはこちらから↓↓

・ 月間
「・ 月間」の記事一覧です。

10月1日(日)一周忌

今日は祖母の一周忌でした。

祖父母ともに兄弟が多かったので、法事となるとそれなりの人数になるのですが、今はそんなところはほぼいそう。

お墓や仏壇を片付けるお宅もかなり多く仏さんも親族で押し付け合い。

守る人がいるのにお寺任せになるのはさびしいと言われてました。

そういう時代です。

10月2日(月)月初めの氏神様

高野口八幡神社までいきました。

彼岸花が綺麗です。

彼岸花

10月3日(火)師匠の施術所へ

4月ぶりに師匠のところへ行きました。

茨木の施術所の写真コーナーを彼岸花にしました。

明日香村 彼岸花

担当してた患者さん何人かと会えました。

久しぶりに会えたのを喜んでくれ、すっかり帰りそびれて夜になってしまった。

ありがたいです。

夏にはりかえる予定だった紫陽花の写真をプレゼントしました。

以前は良く帰りに寄っていた上等カレーを食べました。

そしてレモンサワーを飲みながら(^_^)

10月4日(水)龍笛

ついにこんな笛にも手をだしてしまいました。

龍笛(りゅうてき)

龍笛

さすがに本管は高すぎて買えないので樹脂製です。

でも十分にカッコいいです!

龍笛

龍笛は「天」と「地」を行き来する「龍の鳴き声」を表すとされる。

やっぱり篠笛を吹いてるから低音、高音ともにすぐにでた。

越天楽を練習しよう!

10月5日(木)ステマ規制

全てとは言わないけど、自分たちの業界もスポーツ選手や芸能人が来院!、インフルエンサーが太鼓判!みたいなのははっきりいって宣伝が多いです。

金銭のやりとりがあって宣伝をやってもらってるわけです。

また言ってる間に抜け道の宣伝がでてくるんでしょうけどね。

便利グッズ

ペットボトルと缶のフタをあける便利グッズです。

関節炎や麻痺で手が不自由な患者さんにあげよう。

そして仕事柄、爪を短くきってる私も缶コーヒーのかたいフタをあけるのにすごく苦労するので使ってみよう。

10月6日(金)ほぼ完成!

穴あけしてE♭(11本調子)に調律しました。

素竹の篠笛としてはほぼ完成です。

笛

はじめての竹だけど、なんとか竹を割らずにここまでいけた。

笛

あとは中と孔を塗装します!

夜のお散歩

ライトアップしている慈尊院までいきました。

平日なので人も少なくゆっくり楽しめました。

ライトアップ 慈尊院

ライトアップ 慈尊院

スマホで撮影した写真ですが良い感じです。

ライトアップ 慈尊院 ライトアップ 慈尊院

鳴き声がするので見てみると、夜道の野良猫がいました。

人慣れしてるのかライトをあてても逃げませんでした。

ノドをゴロゴロ鳴らしながらお腹をみせて、立ち去るときは足にからみついてスリスリ、かわいい子だなぁ。

10月7日(土)完成!

塗装をして完成しました。

ちょっと歌口の角度をつけすぎたかな?

中はカシューのこげ茶を塗って、管頭は縞黒檀で蓋をしました。

はじめての竹笛作りにしては上出来かな。

10月8日(日)たまにたべたくなるやつ

久しぶりにインドカレーでした♪

冷たい雨の日曜日になりましたね。

10月9日(月)スポーツの日

今日はスポーツの日で祝日ですが、お仕事でした。

10月10日(火)失敗

あじゃ。

作業中の竹笛が割れました。

数時間の作業が水の泡(^_^;

やっぱり竹で笛を作るのは難しいなぁ。

10月11日(水)星空

秋になり星が見やすくなってきました。

帰り道にスマホで撮ったので画質はよくありませんが、小さな星がたくさん見えています。

10月12日(木)キンモクセイ

夜道を歩いているとキンモクセイの香りがしました。

そろそろ、キンモクセイやバラも見頃になってきますね。

10月13日(金)希少な竹

引退した笛師さんの竹材を落札しました。

虎斑竹かな?

紋竹かな?

こういう希少な竹で作った笛は買うととても高いので、自分で作ってみようと思います。

10月14日(土)サイン

落語会に協賛したお礼を頂きました!

月亭方正さんのサインです。

10月15日(日)練習会

今日は勉強会のメンバーで練習会でした。

10月16日(月)お土産

お土産を頂きました!

ありがとうございます(^_^)

10月17日(火)最後

眼の病気をしてから22年に渡って診てもらってた眼科の先生が退職されるとのことで今日で最後でした。

幸いそれ以降は手術の必要なく過ごせているのでありがたいです。

次からは主治医の先生がいないときに代診してもらってた先生に診てもらいます。

10月18日(水)キンモクセイ

うちのキンモクセイも満開です!

あの世(死後の世界)まで届くと言われるその香りは、リラックスなどの効果も高いようです。

たしかにキンモクセイは夜道で木が見えなくても、しっかり香りはしてきますよね。

あの世までというのもわかる気がします。

 

待合室に転がしてあったら、みんな可愛いと興味津々で見てくれてます。

10月19日(木)妊娠中

妊娠中の諸症状は無責任だけどある程度は仕方ないというスタンスです。

なので方向づけとしてできる範囲のことはするけれど、無理に症状をとろうとは個人的にはしません。

多くの症状は出産するとよくなります。

出産後の骨盤がどうとかよりも、気、血、瘀血、メンタルの状態の方がうちは気にします。

10月20日(金)拭き漆

拭き漆に興味がでてきました。

とりあえず木のスプーンとかに本漆を塗るところからやってみようかなぁ。

漆は湿度と温度が揃わないと乾かないのが難しいところらしい。

乾燥に1日から数日かかるので、塗る→乾燥→磨くの工程を繰り返して完成まで時間がかかる。

漆器が高いわけです。

10月21日(土)横笛

竹の3本目(C管、8本調子6穴)を作成中!

これに拭き漆をする予定です。

渋皮煮

いつも頂く栗の渋皮煮が美味しい!!

ゆるむ

患者さんが「施術所に来る車の中で、すでに体の緊張が緩んでくるのがわかる」と言ってた。

そういう気持ちにさせることはとても大切。

10月22日(日)節目

皮膚の乾燥が顕著になってきた。

季節が秋から冬へとすすんでますね。

人生の節目なので氏神様まできました。

笛をはじめて、なぜかこんなところまで興味が(^_^;

サイン本!

 

10月23日(月)ストーブ

そろそろ冬支度が必要ですね。

ストーブをだしました!

今の室内気温が15度 施術するには少し寒い。

10月24日(火)いよいよ冬

キンモクセイの花が落ちはじめました。

いよいよ冬にむかっていきます。

藤原宮跡のコスモスと夕日

お灸のテーマパーク! (ではありません)

いつ見ても素晴らしい。

10月25日(水)藤原宮跡のコスモス

昨日に撮った藤原宮跡のコスモスです。

ほぼ満開なので、興味がある方はお早めに!

10月26日(木)

 

10月27日(金)チーズケーキ

今日はチーズケーキもつけちゃう。

10月28日(土)タイミング

昨日は冬の訪れを感じさせるような嵐だったけど、しっかり寒くなったなぁ。

もうすぐ冬です。

昨日にカフェで出会った方が施術にきてくれた。

これでまたしばらくコーヒーが飲める(笑)

10月29日(日)コスモス

今日のお散歩で撮った1枚。

10月30日(月)

 

10月31日(火)京都

京都の漆屋さんまでやってきました。

ネットでも買えるけれど、やはりパソコンの画面と実物の色見本は全然違うなぁ。

京都市内でもゆっくりできる場所へきました。

今日は京都府立植物園で撮ったコスモスです。

 

あと少しでコスモスも終わりだね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました