2015年1月5日 / 最終更新日 : 2016年6月12日 庵主 和田智義 ■ 患者様の声 逆子が治って無事に出産♪|和歌山市加太の患者様|感想・口コミ(^^) 逆子は鍼灸(はりきゅう)で改善しよう! こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 逆子の治療した患者様から、 無事に出産されたとメールがありました。 なんとか助産院で出産したいという希 […]
2014年12月5日 / 最終更新日 : 2016年5月27日 庵主 和田智義 ・ 逆子 逆子の患者様がこられました♪|定年して鍼灸師♪| こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 昨日は冷たい雨となりました。 高野山は雪だったそうです(^_^) ここのところ逆子の患者様が続きます。 昨日も逆子の新患様を治療させて頂きまし […]
2014年8月31日 / 最終更新日 : 2017年1月24日 庵主 和田智義 ■ 東洋医学 鬼哭(きこく)の図|十三鬼穴 精神疾患に有効なツボ こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 <鬼哭(きこく)の図> これは親指を結んでやる特殊なお灸です。現代でいえば精神疾患に使うお灸です。何かに憑かれたり、気が […]
2014年2月18日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 庵主 和田智義 ■ 東洋医学 舌の色や形でわかること|舌診(ぜっしん)|東洋医学 舌診(ぜっしん) こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 FMはしもとラジオdeブランチ月曜日での健康ワンポイントのコーナーでお話した舌診(ぜっしん)についての原稿をまとめました。舌 […]
2014年2月2日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 庵主 和田智義 ■ 東洋医学 患者様の「神」(心と身体)の状態をみる|望神・望診 東洋医学の診断方法 こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 FMはしもと「ラジオdeブランチ月曜日」の健康ワンポイントの舌診について原稿を再編集しました。 望診(ぼうしん) 望診(ぼ […]
2014年2月1日 / 最終更新日 : 2017年2月5日 庵主 和田智義 ■ 症状 発達障害について鍼灸師が思うこと|『発達障害に気づかない大人たち』 こんにちは(^-^) 東洋医学な生活を提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 鍼灸師にとって本を読んだり、勉強会や研修会に参加して知識や技術を身につけることはお店での商品の仕入れと同じです。少しでも良いものを提供するため […]
2014年1月26日 / 最終更新日 : 2017年2月17日 庵主 和田智義 ■ 東洋医学 東洋医学の臓腑と西洋医学の臓器は「似て非なるもの」 西洋医学の臓器とは「似て非なるもの」とは? こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 東洋医学には五臓(ごぞう)といって、肝、心、脾、肺、腎という5つ臓のがあります。 蓬庵が所蔵してい […]
2014年1月9日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 庵主 和田智義 ■ 東洋医学 お正月の暴飲暴食と舌の苔|【膩苔(じたい)】 膩苔(じたい)って何? こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 お正月中は私もチョコレートや飲酒などの暴飲暴食をしていたため舌に黄膩苔(おうじたい)という黄色い苔がべったりと舌につい […]
2013年8月19日 / 最終更新日 : 2016年8月20日 庵主 和田智義 ■ 症状 胸やけ・呑酸・逆流性食道炎を東洋医学で治療 逆流性食道炎は病院でなく鍼灸院でも治療できます。 こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 ここ最近、筧利夫さんがやっている「胸やけ」、「呑酸(どんさん)」のCMがありますよね。 「そ […]
2013年8月19日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 庵主 和田智義 ■ 東洋医学 東洋医学からみた病気の原因|心と体|健康ワンポイント こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 今日もFMはしもとさん水野夏希さんのラジオdeブランチ月曜日、健康ワンポイントのコーナーで原稿を読んでいただきました。今日の原稿をアップしてお […]
2013年8月8日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 庵主 和田智義 ■ 健康ワンポイント(FMはしもと) FMはしもと|水曜日20時「Interview with you!」にゲスト出演します(^^) こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 今週もFMはしもとさんで放送している、水野夏希さんの「ラジオdeブランチ月曜日」の健康ワンポイントのコーナーで、蓬庵が提供した情報を読んで頂き […]
2013年8月3日 / 最終更新日 : 2017年2月18日 庵主 和田智義 ■ コラム 亭主を不健康にさせる10個の行動!? 不健康のコツは長生きのヒントにもなる こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 興味深いメッセージを見つけたので紹介したいと思います。アメリカ人のジーン・メイヤー博士が逆説のメッセージ […]
2013年7月30日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 庵主 和田智義 ■ 徒然日記 健康ワンポイント|FMはしもとにゲストで出演予定|よもぎあん庵主の徒然(^^) こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 今日は、FMはしもとで放送している水野夏希さんの「ラジオdeブランチ月曜日」の健康ワンポイントのコーナーで、蓬庵が提供した情報を配信していただ […]
2013年7月20日 / 最終更新日 : 2017年8月8日 庵主 和田智義 ■ 徒然日記 高野山の恵光院様をおかりして鍼灸治療 世界遺産の高野山で鍼灸治療をしてきました。 こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 お知らせしていましたように2013年7月6日から7日にかけて、鍼灸の合宿ということで仲間の先生と […]
2013年7月14日 / 最終更新日 : 2016年5月27日 庵主 和田智義 ■ 患者様の声 伊都郡かつらぎ町の患者様|体のメンテナンス・体の疲れ|感想・口コミ♪ こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 患者様から貴重なご意見を頂きましたので掲載させていただきます。 記入日:平成25年6月10日(継続治療中) 性別:女性 年齢:40歳 地域:伊 […]
2013年7月9日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 庵主 和田智義 未分類 目を開け目を開けて寝る、半目や白目で寝る|東洋医学では脾虚かも 目をあけて寝ている原因 こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 ときおり患者さんから質問があるのですが、目をあけて寝ていることがよくある。 寝ているのに半目になっている。白目で寝てい […]
2013年7月1日 / 最終更新日 : 2017年5月20日 庵主 和田智義 ■ コラム ALS(筋萎縮性側索硬化症)の解説|宇宙兄弟シャロンの病気 紀伊半島に多いALS(筋委縮性側索硬化症) こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 私がよくチェックしている番組に、「宇宙兄弟」というアニメがあります。宇宙にあこがれ宇宙飛行士を目指 […]
2013年6月30日 / 最終更新日 : 2017年2月21日 庵主 和田智義 ■ 臨床日記 妊娠の脈、男女の脈|脈診で赤ちゃんの性別を判定 脈診で赤ちゃんの性別がわかる!? こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する橋本市の隠れ家鍼灸院こと、蓬庵(よもぎあん)の和田です。 妊娠すると滑脈(かつみゃく)という種類の脈が打つと言われています。滑脈とはお盆にの […]
2013年6月27日 / 最終更新日 : 2017年5月27日 庵主 和田智義 ■ 臨床日記 不眠のお灸で有名な失眠穴(しつみんけつ)の効用 足が細くなる隠れた美容のツボ失眠穴!? こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 ここ最近、踵(かかと)の真ん中にある失眠穴(しつみんけつ)というツボのお灸をよく使います。今日も患者さ […]
2013年3月24日 / 最終更新日 : 2017年1月20日 庵主 和田智義 ■ 症状 朝日新聞「腰痛の推定2800万人」東洋医学と「腰痛」 東洋医学的な立場からみた腰痛の解説 こんにちは(^-^) 東洋医学ライフを提案する蓬庵(よもぎあん)の和田です。 今朝の朝日新聞の一面はこんな記事でした。「腰痛、推定2800万人 40~60代の4割、悩む」、腰痛の話題が […]